はじめに
株主優待は、企業の製品やサービスをお得に利用できる特典として、個人投資家に非常に人気があります。
家族がいる場合、少額の投資で家族全員が株主優待を受け取る方法があります。
今回は、上新電機を例にとり、家族全員で株主優待をお得に貰う方法を紹介します。
あくまで投資は自己責任でお願いします。
上新電機の株主優待
上新電機は、家電製品や情報通信機器をあつかう「Joshin」を運営している会社です。
関西を中心に、情報機器の専門店「J&P」、医薬品・生活雑貨・化粧品を扱う「マザーピア」などを展開しています。
阪神タイガースとのコラボも有名です。
株主優待は、「Joshin」のほか、グループ店舗で使える優待買物割引券がもらえます。
100株以上保有で年間で2200円分の買物優待券が、500株以上保有で年間で12000円分の買物優待券がもらえます。
これに加えて、長期保有特典もあり、3年以上保有すると追加の優待がもらえる場合もあります(詳しくは、HPでご確認ください)
ここまでは、通常の会社でもよくある光景です。しかし!!
つまり1株だけ保有していればOKです!
家族全員で株主優待を貰う方法
上記の優待を家族全員でもらう方法をご紹介します。
1株保有の優待は、口座ごとにもらえるので、家族全員で株主優待を最大限に活用するためには、各家族が別々に証券口座を開設し、少額の株式を保有する方法します。
具体的には、以下の手順で進めます。
1. 家族全員が証券口座を開設(SBI証券がおすすめ)
まず、家族全員がそれぞれの名義で証券口座を開設します。未成年の子供でも、親の同意があれば証券口座を開設することが可能です。
株式には単元(100株など)があり、通常は、単元ごとで購入することになり、単元未満で取引ができない証券会社が多いので注意が必要です。
口座開設にあたっては、以下のような単元未満の取引ができる証券口座を開設しましょう。
国内株式取引のシェアNO.1で業界屈指の手数料の安さが特徴的なのは、この証券会社です。
また単位未満株の取り扱いも豊富です。筆者も投資を始めて以来、お世話なっている証券会社です。是非口座開設をご検討ください!
2. 各口座に少額の株式を購入
次に、家族全員がそれぞれの口座で1株ずつ上新電機の株式を購入します。これにより、家族全員が個別に株主優待を受け取る権利を持つことになります。
3. 優待を受け取る(配当金も)
それぞれの家族が株主優待を受け取ります。例えば、4人家族全員が1株ずつ上新電機の株式を保有すると、合計2万円分の買物優待券を受け取ることができます。
さらに上新電機は配当金を出していますので、これも受け取ることができます!
実際のシミュレーション
具体的なシミュレーションをしてみましょう。
家族構成:父・母・長男(18歳)・長女(16歳)
証券口座の開設
父、母、長男、長女がそれぞれ証券口座を開設します。
株式の購入
各自が1株ずつ上新電機の株式を購入します。
記事作成時点の上新電機の株価は2649円ですから4人で、約1万円です。
権利確定日までに購入しておくことが必要です。
優待の受け取り₊配当受取り
各自が5000円分の買物優待券を受け取ります。4人合計で2万円分の優待券が受け取れます。さらに配当(記事作成時点では1株100円)も受け取れます!
まとめ
家族全員で上新電機の株主優待をお得に貰う方法として、少額の株式をそれぞれの証券口座で保有する方法を紹介しました。
家族が多い方は、「頭数」を利用し試されてはいかがでしょうか。
おねがい
このたび、我が家では、子供へのお金の教育について実践した模様を電子書籍(kindle版)にして出版しました!その書籍がこちらです!
https://www.amazon.co.jp/dp/B09XVHJ5P7/ref=cm_sw_r_tw_dp_7RMX4CK1SNP1KRGC1ZFP
我が家で行った家庭内起業の模様をまとめたものです。
お子さんのマネーリテラシーを向上させたい方は必見です。
また、実は、ランキングに挑戦中です。今回の記事に共感していただけましたら、ポチっとお願いします。すっごく励みになります♪
コメント