やりたいことがあるけど、時間がない・・・!
子育て中でなかなか自分の時間がとれないよ!
そんな方におすすめなのが、朝活です。
朝活をマスターすることがでれば、いろんな活動に時間を費やすことができて、生活も豊かになります。
筆者は既に朝活を3年以上継続していますので、この記事では、筆者の経験を余すことなくお伝えします。
筆者の紹介と経験
・3人の子供の親(高校生と小学生)
・基本、怠惰な気質( ゚Д゚)
・3年以上毎朝の朝活を続け、毎日、X(旧Twitter)に目標・成果を投稿
・靴磨き、トイレ掃除が日課で5年以上継続
・ブログを基本的に毎朝更新
こんな筆者が朝活を習慣にしたことで得られた変化や、そこから得た学びを共有します。ちなみに、この記事も「朝活」だけで書きましたww
朝活をしている理由(私の場合)
具体的にはこんな感じです。
可処分時間を増やしたい
我が家は3人の子育て中で、毎日日中は騒がしく、仕事もあり自分のことをする余裕もありません。
また最近では介護なんかも始まり、自分のやりたいこと、やるべきことを昼間にすることができません。
そして、夜は疲れて就寝・・・ということは自分の使える時間を増やすには、静かな朝しかないと思い朝活を継続。
1日に判断できる回数が決まっているという前提
習慣化するだけでは、「夜活」でもいいのですが、なぜ「朝活」にしたのか。
それは、人は1日に判断できる上限回数が決まっていると思っているからです。
そして、判断にはエネルギーが必要です。筆者は日中いろんな判断(どんな服着る?夕飯は何がいい?家族からのこれどう思う?など)を強いられるので、「夜活」だとエネルギーを使い果たしてしまい継続できないと思ったからです。
外部からの干渉が少なく効率的
朝起床後は、制約を受けにくいというのもあります。
また朝の時間はLINEや電話で連絡をうけたりすることが少ないので、外部の干渉が少ないので、集中力を高く保つゴールデンタイムだと思っています。
また、気分的にもリフレッシュされた状態で活動に取り組めるので、作業の効率が向上しています。
「人より劣るんだから人より早く起きてやるんだよ、当たり前だよ」
ある予備校講師の言葉です。心に刺さっています。
人が寝ている間に頑張っている自分って「かっこいい!?」とか思いながらモチベーション維持にも役立っています。
朝活を始めて継続するコツ
私が長期間朝活を継続してみて分かったコツを共有します。
小さな変化から始める重要性
まずは「5分だけ早く起きる」「軽いストレッチをしてみる」など、無理なく始められるものを紹介します。重要なポイントは、「やった」という実感を得るために簡単なものを取り入れ大げさに評価をしちゃいます!!
例えば・・・
・ちょっとストレッチ → ストレッチをした!
・ちょっとした掃除(靴並べた) → 掃除した!
・朝、コップ1杯の水を飲んだ → 水分補給した!
とにかく、少しのことを大げさに評価して頑張っている自分を褒めています(誇大広告はいけませんが自分に対してならOKでしょうww)
目標を記録化する(一部やったことを含めることがポイント)
朝活の目標を記録化することはとても大切です。意識づけもできます。
別にノートや日記に書いてもいいですが、私のおすすめはX(旧Twitter)です(なぜならみんな優しいリアクションをくれるから!(^^)!)
ここで重要なポイントが。
私の学生時代もそうですが、目標倒れになったっていうこと、ありませんか。
実は、それを100%解消する方法があります。それは・・・
「既にやったことを目標に入れること」です。
例えば、私の場合には目標をXでつぶやく時には、既に何個かは終了しています。
こうすることで、朝活を振り返ったときに全くできなかったな~ということを防ぐことができます。
やるorめっちゃやる(無思考で動く=バカになる)
朝活をしていると「今日は(朝活しなくて)いいんじゃない?」「今日はやめておこうよ」とささやいてくる自分がいます。そこで、いろいろ考えてしまうと朝活を躊躇(ちゅうちょ)してしまいます。
そんなときは、この言葉を思い浮かべてください↓↓
「やる」か「やらないか」ではなく「やる」か「めっちゃやる!」
朝活をするときにはバカになってください。
つまり何も考えないで機械のように体を動かすことが大切です。
私もランニングをする際に、いろいろ考えてしまい継続できませんでしたが、とにかく朝家を出て、「何も考えずに30メートル進む」ことで習慣化することができました(きっと近所の人から見えていたら、ゾンビのように異質だったかもしれませんがw)
歩幅は毎日違うけど、間違いなく一歩進んでいる
朝活はいくら効率的だといっても、継続していると、なかなか成果が上がらないときもあります。「ほんとうに一歩進んでいるのだろうか」と思うことも。
でも、大丈夫。
やった実績が進んでいることは証明してくれていますし、朝活成果の歩幅は一律ではありません。
体調や精神状態、気温や体温、気圧や持病・・・朝活をする人間はいろんなもので構成されているので、日々変動しているので、成果が一定しなくても大丈夫ですし、むしろ自然。
インデックス投資のように毎日上下しながらも成長しています!大切なのはドルコスト平均法のように毎日コツコツ積み上げることです!
まとめ
以上、私が3年間朝活を継続できた理由についてご紹介しました。
朝活は、単に「早起きをする」ことではなく、1日のスタートを自分のために使う貴重な時間です。
小さな習慣の積み重ねが、自分を変えるきっかけとなり、生活全体にポジティブな変化をもたらしてくれると思います。
ただし、朝活は「完璧に続けること」がゴールではありません。途中で効率的でなくなったり、あまりできない日があっても大丈夫です。
大切なのは、自分に合ったリズムで「少しずつ」でも続けようとすること。そして、「今日はうまくできた」「気分がいい」などの小さな達成感を、自分自身で感じていくことかもしれません!(^^)!
朝活を始めることは、忙しい毎日の中で「自分を大切にする時間」を見つける行為とも言えます。
今日から5分早起きして、ほんの少しだけ自分を整える時間を持ってみませんか?あなたの生活に、小さな変化が積み重なっていくのを感じられるはずです。
自分のペースで、無理なく。応援しています!
おまけ
筆者は、家庭内での金融教育を進めています。
このたび、当サイトから子供へのお金の教育について実践した模様を電子書籍(kindle版)にして出版しました!その書籍がこちらです!
お子さんのマネーリテラシーを向上させたい方は必見です。
また、実は、ランキングに挑戦中です。今回の記事に共感していただけましたら、以下の部分をポチっとお願いします。筆者の励みになっています!
コメント