スポンサーリンク
BBQ型子育て

変化に不安を感じる人のためのやさしい本を紹介|チーズはどこへ消えた?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 いかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば→「変化に対する不安が少し和らぐ!」かも! 最近の周囲の変化に少し...
お金の勉強

【暗号資産】イーサリアム(ETH)とは?|魅力から購入までやさしく解説

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? この記事読めば→イーサリアム(ETH)の特徴と魅力が分かる! 仮想通貨は...
お金の勉強

どうして勉強をしないといけないの?|親子喧嘩の原因がこの本で解消!?

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんは、いかがお過ごしですか。 この記事を読めば→勉強した方がいい理由が分かる!子供に説明できる! 先...
スポンサーリンク
お金の勉強

約10分で理解できる|今話題のメタバースとは?仮想空間とVRをやさしく解説

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか? この記事読めば→たった10分でメタバースの概略が分かる! 先日、長男(...
お金の勉強

子育て中の平凡なサラリーマンでも1年間でできたお金のコト10選

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 子育て中の平凡なサラリーマンが1年でできたこと! 年末年始には、1年間...
お金の勉強

あなたは何にお金を使っていますか?|お金持ちになるための3つの質問

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をやりながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 いかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば、お金持ちのお金の使い方が分かる!かも。 お金持ちにな...
お金の勉強

今すぐお金の勉強を始めたい人必見!|絶対おすすめコンテンツ3選

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 この記事読めば→お金の勉強におススメなコンテンツが分かる! 子供た...
お金の勉強

あなたのレバレッジはどれくらい?|大人も子供も「時間割」が大切なワケとは?

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 お金持ちの時間の使い方が少し分かる! 先日、我が家の次男(小学...
BBQ型子育て

これで長年の肥満解消!?|平凡なサラリーマンのダイエットの結末は?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 いかがお過ごしでしょうか。 この記事読めば→平凡なサラリーマンのダイエット方法が見つかる!かも。 子供た...
その他

今日が人生最後の日|その時、あなたは何をしますか?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら、平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんは、いかがお過ごしでしょうか。 このたび、我が家では、電子書籍(kindle版)を出版しました...
その他

アドラー心理学「嫌われる勇気」を解説|自分らしく生きるためのたった1つの方法

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 この記事読めば→自分らしい生き方のヒントが分かる! 子供たちには...
お金の勉強

【閲覧注意】この記事を見たら即行動を!|「夢をかなえるゾウ!」を紹介!

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば、夢を叶えるために必要なことが分かる! トイレ掃除と...
お金の勉強

孫子の兵法書から学ぶ|お金持ちの兵法、そして活用場面を紹介!

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば「孫氏の兵法」の概略と活かし方が分かる!かも 実...
お金の勉強

肥満・ストレス解消?|オートファジーダイエットの効果は本物か?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば、オートファジーの重要性が分かる!かも。 現在、何度...
お金の勉強

【要確認】扶養範囲のパートも対象に!?社会保険の見直しの内容と時期は?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 このたび、我が家では、電子書籍(kindle版)を出版しました!そ...
その他

【禁酒・断酒】のときにお酒の代わりに飲むものは?|炭酸水のメリット・おすすめを紹介

筆者は、大好きで、ビールでもワインでも焼酎でも日本酒でもウイスキーも飲みますし、ついつい飲み過ぎてしまいます。 お酒は少量であれば、体にいいんだと言われたり、ストレス発散にお酒を飲んだ方がいいとか、お酒が飲めてこそ一人前だ、と...
お金の勉強

老後資金の救世主!?|「NISA」と「つみたてNISA」をご紹介!

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 つみたてNISAの概略について分かる! 多くの人にとって老後資金...
お金の勉強

親子で学ぶ大切なお金の話|落ち込む前に知っておくべき「バイアス」とは?

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 お金持ちの過程を阻むバイアスについて分かる! 節約しようと決心!...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃 その11~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
その他

【おすすめ】「世界中すべての移動」でマイルが貯まる「Miles」(マイルズ)の始め方とは?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 最近、移動でマイルが貯まり、その貯まったマイルで商品と交換できる「Miles」(マイルズ)というアプリがあるということを知り、実際使ってみたので、ご紹介します。 「Miles(マイルズ)」と...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑩~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

日本でも起こる可能性はある?|ハイパーインフレとその対策とは?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 ハイパーインフレとは何か?備える必要性が分かる! 最近しきりに「イン...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑨~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑧~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑦~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑥~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
その他

【潜入レポ】コメダ珈琲店でモーニングをしてきました!

ご挨拶 どうも、かず~むです。 このたび、前々から気になっていたコメダ珈琲店に潜入?来店してきました。 コメダ珈琲店(モーニング)の魅力が分かる 自宅の近所にコメダ珈琲店があり、横を通るたび、駐車場に車が一杯停まっているので、「...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃⑤~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃④~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

資本主義とは? 社会主義とは? |中学生にわかりやすく解説!

ごあいさつ どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば、資本主義社会を生き抜くために必要なことかが分かる...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃③~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【親子で学ぼう】アニメの名言から学ぶ「お金」の話~鬼滅の刃②~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家は平凡なサラリーマン家庭で3人の子育て中です。我が家の子供はアニメが大好きです。 この記事を読めば→お子さんがお金に興味を持つ!かもしれない。 我が家では、アニメを使ってお金の教育で何かでき...
お金の勉強

【いまさら聞けない?】パートで扶養範囲内で働くときに年収は、いくらが一番お得か?

ご挨拶 どうも。かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 パートで扶養範囲内で働くときの年収は、いくらが一番お得かが分かる! ...
BBQ型子育て

子育てのお悩み相談|ニュースは見るべき?子供に見せるべき?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがでしょうか。 この記事を読めば、ニュースは見るべきかどうかのヒントが分かる!かも。 テレビ...
その他

【ご報告】ワクチン接種をしたらこんな副反応がでました。~副反応レポ~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 このたび、新型コロナウイルスのワクチン接種(2回目)をしてきました。 この記事を書く理由 新型コロナウイルスは依然猛威を奮っていてワクチン接種を予定している方も、まだまだいるかと思います。 ...
お金の勉強

【もうすぐそこ?】10年後は、こんな未来になる?~未来予測8選~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 最近、時代の変化が速すぎて付いていけていない感じがします。 この記事を読めば、予測された未来が少し分かる!かも。 携帯が普及したなとおもいきやもはやスマホが当たり前、さらには、スマホ以外の端末を出...
お金の勉強

【かんたん解説】「金持ち父さん、貧乏父さん」(ロバートキヨサキ氏)

ご挨拶 どうも、かず~むです。我が家は平凡なサラリーマン家庭です。 学生時代の後、何となく就職したタイプです。 この記事を読めば、「お金持ち」の考え方と「貧乏人」の考え方が分かるかも! 学校ではお金持ちになる方法ではなく、サラリ...
お金の勉強

【薬か毒か?】「複利」の「威力」と「落とし穴」について

ご挨拶 どうも。かず~むです。 投資をしていると、分配金というものであったり、配当金というものがもらえたりします。我が家でも投資を始めて以降、わずかながら分配金や配当金をもらえるようになりました。 この記事を読めば→「複利...
お金の勉強

【考えてみた】結局、日本は「ヤバイの?」「ヤバくないの??」~統計データを使って検証~

ご挨拶 どうも、かず~むです。 先日、日本の首相が党の総裁選に出馬しない意向を示して首相が交代することになりました。 この記事を読めば、日本の現状が少し分かるかも!しれません。 「日本はヤバいぞ」などの報道を見聞きしたり、地震や...
その他

(感動名場面)「奇跡のバックホーム」(松山商業対熊本工業)

高校野球史上最大の「奇跡のバックホーム」に感動するかも!? 夏になるたびに心躍る甲子園!実は、大の高校野球ファンで毎年1回は甲子園に足を運んで高校野球を観戦していましたし、コロナ禍でもテレビにかじり付いて見ています。(実は、少年時代に甲子...
お金の勉強

【どうして?】お金持ちが「健康」にお金を使う理由&使っていること6選

ご挨拶 どうも、かず~むです。 最近、人間ドックに行きましたが、結果は・・・。 毎年、健康診断というより「不」健康診断の状態が続いております(泣) この記事を読めば、(お金の面からも)健康の大切さが分かる!かも。 「体が資...
お金の勉強

【子供からの質問】世界の「貧困」はどうしたら解決するの?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 さて、世界中が今新型コロナウイルスと戦っているところですが、同じくいろんなところで「貧困」と戦っています。 しかしながら、なかなか「貧困」のない時代は終わらない。 この記事を読めば、「貧困」を...
お金の勉強

【ありがとうございます】おかげさまで100記事に到達!

ご挨拶 どうも。かずーむです。平凡なサラリーマンをしております。 このブログを今年の3月に初めて、この記事は通算で100記事目ということになります。 ありがとうございます! いつも読んでいただいたいる方、たまたまこのブログに行き...
お金の勉強

【約10分で理解できる】暗号資産(仮想通貨)って何なの?儲かるの?

ご挨拶 かず~むです。平凡な文系サラリーマンをしています。 これまでも「ビットコインが急騰している!急落している!」などの報道がよくされていましたが、またコロナ禍で注目を浴びているようです。 この記事を読めば、暗号資産(仮...
お金の勉強

【私でも理解できた!】ブロックチェーンとは?~世界を変える?~

ご挨拶 どうも、かず~むです。私は文系の平凡なサラリーマンです。 よく仮想通貨が値上がり値下がりだけが取りだたされていますが、実は、この背景には、ブロックチェーンという技術(仕組み)があることをつい最近知りました。(→遅い!) こ...
お金の勉強

【もうストレスにならない!】雨の日に洗濯物を早く乾かす方法 5選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 今年の夏は雨が多くて、子供が3人いる我が家では、居住スペースが洗濯物の「部屋干しスペース」に浸食されて、どんどん住みづらくなっています(泣) この記事を読めば、洗濯物を少しでも早く乾かす方法が分かる...
お金の勉強

サクッと約5分で分かる!|今話題のNFT(エヌエフティ)を徹底解説!

ごあいさつ どうも、かず~むです。 中学生と小学生の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 先日、中学生の長男がOpenSea(オープンシー)というNFTのマーケットプレイスでNFTを作成して出...
お金の勉強

【やってみよう!】三日坊主の脱出方法するために必要なこと5選~三日坊主よ、さようなら~

ご挨拶 どうも、かず~む。 突然の質問ですが、みなさんの中で、継続していることはありますか? 私は、これまでダイエット、ランニング、語学・・・と挑戦してきましたが、3日坊主(ときには1日坊主もあり)の連続で、いつの日か新しいこ...
お金の勉強

【夏休み特別企画?】「どうして勉強しないといけないの?」の質問に答えます!

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家の3人の子供は現在夏休み中で、文字のごとく、本当に休んでいます。 「勉強しなさい!」「夏休みの宿題は大丈夫?」という声が喉元まで出てきますw ただ、こう言われて勉強がやる気になるわけ...
BBQ型子育て

【失敗するのはイヤ?】コンビニで「たばこ」と「文房具」の品数が違う理由とは?

ご挨拶 どうも。かず~むです。 「失敗を恐れず挑戦しろ!」とよく啓発本に書いていたり、インフルエンサーが動画の中で発言されていたりますが、その時は、テンションがあがったとしても、結局のところ、何にも行動しないまま終わることも多々あり...
お金の勉強

【弱者の戦い方】平凡なサラリーマン投資家のメリット~3選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 SNSやYouTube界隈で、よく「〇〇で年利20%を達成!」とか「短期間で〇〇円の利益を達成、これ(投資商品)がおススメ!」というような広告を目にします。 この記事を読めば→平凡なサラリーマン個人...
お金の勉強

親子で学ぼう大切なお金の話|学校では教えてくれない「ものさし」とは?

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 にほんブログ村 この記事を読めば、裕福さを測る3つの「ものさ...
お金の勉強

【あなたは知ってる?】お金持ちが知っている財産リストに載らない資産3選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 この前、さぼりがちだった家計簿をつけようと思って、自分の資産を確認することにしました。 そうすると自分が持っている資産のうち、忘れていたものや金額が不明なものが出てきました。 この記事を読めば...
お金の勉強

【そうだったのか!】ミニマムに暮らすと得られるメリット6選

ご挨拶 どうも、かず~むです。 同じマンションの住人で毎回高級ブランドを身に着けて高級外車を乗り回しているご家庭があり、正直「羨ましいな」と思っていました。 この記事を読めば→ミニマムに暮らすメリットが分かる!かも。 世の中には...
お金の勉強

【あなたの時給はいくら?】お金持ちの「時間」に対する考え方とは?

ご挨拶 どうも。かず~むです。 人間は、誰でも1日の持ち時間は、24時間しかありません。 この記事を読めば→お金持ちの考え方が分かる!かも。 お金持ちの人であれ、我が家のような平凡なサラリーマン家庭であれ、1日の持ち時間は24時...
お金の勉強

【即実践!】お金持ちになりたいなら使ってはいけない言葉3選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 起業家で投資家の知人との会話の中で「給料はいくらですか?どんな保険に入ってますか?」と聞いて苦笑いされたことがあります。 「お金持ちになりたい人が言ってはいけない言葉」が分かる!かも。 お金持ちと...
お金の勉強

【やってみよう!】自分が凡人だと思ったらやるべきこと7選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 我が家は、平凡なサラリーマン家庭です。由緒正しい家柄でもなければ、特別な財産もありません。 この記事を読めば→凡人だと思っている人がやるべきことが分かる!かも。 特殊な能力やスキルがあるわけでもな...
お金の勉強

【そうだったのか!】人生を後悔しないために、やるべきこと10選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 いきなりですが、人間はいずれ死にます。 できれば、「あ~よかった、いろいろあったけど幸せだった」と行って逝きたいと誰しも思うのではないでしょうか。 この記事を読めば→後悔しないために、...
その他

【パパ必見!】「公園で見知らぬ人と話せない」には理由があった!

ご挨拶 どうも。かず~むです。 我が家には、3人の子供(中2、小2、年長)がいるのですが、そのうち次男と日曜日の朝に公園に行きドッジボールの練習をすることになりました。 次男に聞けば、「友達とそのお父さんも来る」ということでし...
お金の勉強

【要確認】お金の貯まらない人が確認すべきキーワード3選

ご挨拶 どうも。かず~むです。 お金の勉強を始める前には、いろいろ倹約しているつもりでも、全然お金が貯まらず、ストレスだけが貯まったという経験がありました。 この記事を読めば→金食い虫の割高キーワードについて分かる!かも。 依然...
お金の勉強

【やればできる】投資メンタル最弱な我が家がインデックス投資を始めた理由3選

ご挨拶 ど~も。かず~むです。 我が家は、お金の事だけではなく、他のことに関しても慎重というか臆病です(笑) この記事を読めば→臆病な人向けの投資スタイルが分かる!かも。 仮に、デイトレードでゴリゴリ稼ぐ凄腕のトレーダーたちのこ...
お金の勉強

【やってみた!】1枚の画像販売サービス「elu」で画像を販売してみました。

ご挨拶 どうも、かず~むです。 今回は「けんすう」さんという人が、新しく始めた画像や絵の販売サービスのプラットフォームの「elu」を利用してみたので、そのことを記事にしたいと思います。 けんすう...
お金の勉強

【あなたは大丈夫?】投資初心者がやりがちな失敗3選

ご挨拶 どうも、かず~むです。 先日から我が家では、子供とともに投資にチャレンジすることになりました。 まずは少額での投資からスタートしています。 この記事を読めば→失敗を呼ぶ行動を知ることができる!かも。 我が家...
お金の勉強

【検証!】少額投資は、コスパが悪いから意味がない?(我が家で少額から投資を始めた理由)

ご挨拶 どうも。かず~むです。 我が家では、子供たちと一緒に少額から投資を始めました。 この記事を読めば、少額の投資で得られるものが分かる!かも。 我が家は、平凡なサラリーマン家庭ですので、収入も限られています。投資に使...
お金の勉強

親子で学ぶ大切なお金の話|子供たちが投資に挑戦!小さな投資家の誕生秘話

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 我が家には3人の子供(長男、次男、長女)がいますが、お金の勉強の実...
その他

【ブーム到来!】最強王は誰だ!?(最強王図鑑のご紹介)

ご挨拶 どうも。かず~むです。 我が家の次男(小学2年生)は、とにかく本が嫌いで、本を読む時間があるなら外で遊びに行きたいタイプです。 そんな次男(小学1年生)がやたらとハマっている本があります。 「最強王図鑑」とは? 突...
お金の勉強

【実録】投資を始める前と後で変わった6つのこと!?

ご挨拶 どうも。かず~むです。 さて、我が家では先日から投資をスタートさせました。 ただ、やはりスタート前には「大丈夫かな」という投資に対する気持ちのブレーキがかかっていました。 この記事を読めば→投資の第一歩を踏み...
お金の勉強

【いざ投資!】我が家は「インデックスファンド」を購入しました!

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家の投資は、まず投資信託から始めることにしました。 投資信託とは、みんなのお金をファンドというところに集めて、個人では買えないような銘柄や量を購入する仕組みでプロにお任せしようというものです...
お金の勉強

【いざ投資!】投資信託って何? ~我が家で投資信託を始めました~

ご挨拶 どうも。かず~むです。 前回では、株式投資について、ご紹介しました。ご紹介した後に、自分でもいろいろ株式の銘柄を調べていたのですが、少々疲れ気味で、結局何を選んだらいいか分かりませんでした。 そこで、我が家では...
お金の勉強

【いざ投資!】株って何?どうやってお金が増えるの?(株式投資)

ご挨拶 どうも。かず~むです。 さあ、いざ投資!を始めようといっても、いろんな投資があります。 中には、投資の価値のないもの(詐欺商品)も含まれているので、慎重にしなければなりません。 多数の先人たちが利益を出してきた王...
お金の勉強

【いざ投資!】投資の第一歩(証券口座を開設しよう)

ご挨拶 どうも。かず~むです。 今回からは、いよいよお金を増やす「投資」について我が家の体験談を交えながらご紹介したいと思います。 この記事を読めば→株式投資の始め方が分かるかも! 貯めたお金に働いてもらってさらにお金を増やすた...
お金の勉強

【いざ投資!】投資を始めるぞ!その前に・・・確認しておきたいこと

ご挨拶 どうも、かず~むです。 お金持ちになるためには、「貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力」が重要で、その中でもまず貯める力をこれまでご紹介してきました。 いよいよお金を「増やす」行程について、ご紹介したいと...
その他

【漫才ネタ】親への挨拶

ご挨拶 どうも、かず~むです。 最近、データを整理していたところ、昔、友人の結婚式の余興でやった漫才の台本が出てきましたので、ご紹介します。 今回の記事はなんの役にも立ちませんが、笑っていただければ、幸いです。 それでは...
その他

【漫才ネタ】新郎友人代表の挨拶

ご挨拶 どうも、かず~むです。 最近、データを整理していたところ、昔、友人の結婚式の余興でやった漫才の台本が出てきましたので、ご紹介します。 今回の記事はなんの役にも立ちませんが、笑っていただければ、幸いです。 それでは...
お金の勉強

【攻める前に守りを固めよ!】どれくらい貯めたら、お金に働いてもらう?(生活防衛資金)

ご紹介 どうも、かず~むです。 お金持ちになるのに必要な力は、貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力が大事ですが、その中でも、貯めることが先決です。 ただ、貯めているだけでは、経済的自由は手に入りません。 最...
お金の勉強

【親子で学べる!】「統計」を知れば、世界の見方が変わる!かも。

ご挨拶 どうも、かず~むです。 私はスポーツが好きです。その中でも弱いチームが、強いチームを倒すシーンが特に痛快です。 弱者は強者と同じ戦いをしていては勝てません。 ある「工夫」をしています。 そこで、その「工夫」...
お金の勉強

それは投資?それとも浪費?|自己投資を失敗させないための3つの心構え

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 自己投資を失敗させないための心構えが分かる! 海外の大富豪の教えには...
お金の勉強

【そうだったのか!?】お金持ちになるための7つの教え(バビロン大富豪の教え)

ご挨拶 どうも。かず~むです。 日本にも「お金持ち」という人や「大富豪」と呼ばれる人は、たしかに存在しているはずなのですが、なかなか周りにいません。 そのため、お金持ちの「極意」みたいなものを聞く機会もありません。 そこ...
お金の勉強

【簡単!我が家でもできた!】お金が貯まりやすい家計にするのに必要なことは?

ご挨拶 ど~も。かず~むです。 突然ですが、お金は貯らないよりは、貯めた方がいいですよね。 でも。 どうやって貯めたらいいか分からない? 難しいこととか面倒くさい...
お金の勉強

【あなたは大丈夫?】ついついお金を使ってしまう行動とその原因とは?

ご挨拶 どうも。かず~むです。 先日、お金持ちになるためやお金に困らない生活をするためには、5つの力が必要で、そのうちの1つに「貯める力」が必要だということを記事にしました。 一方で、いつの間にか、財布や銀行口座などの...
このブログ

【大丈夫】超初心者でもできた!ブログ開設の手順についてご紹介します!

ご挨拶 はじめまして。かず~むです。 今年の3月からブログ挑戦している子育て中の平凡なサラリーマンです。その中で、自分の体験したことや考えを何かの形で残したいな~と思ってブログを初めてみることにしました。 ちなみに謙遜でもなく...
その他

【オンラインサロン】西野亮廣エンタメ研究所に入会して1年半経ちました!(おすすめです。)

ご挨拶 こんにちは、かず~むです。 今回の記事は、日本最大のオンラインサロン、「西野亮廣エンタメ研究所」に入って1年半が経った私の体験したことや感想を書いていきたいと思います。 この記事は、「西野亮廣エンタメ研究所」について、...
その他

【おうち時間】退屈な時間が親子の楽しい時間に変わるアイデア10選(おまけ付き)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供(中2、小2、年長)の親をやっています。 今年は、せっかくの休日も外出を自粛しなければならず、おうち時間が増えたご家庭も多いのではないでしょうか。それとともに、お子さんのいる家庭では、...
このブログ

【必見!】未経験の私がGoogle AdSense(アドセンス)の審査に合格した方法!

ご挨拶 はじめまして。かず~むです。 今年の3月からブログを開始しています。 その中で、自分の体験したことや考えを何かの形で残したいな~と思ってブログを初めてみることにしました。 御覧いただいた方は分かると思いますが、こ...
お金の勉強

【体験談!】リベラルアーツ大学のリベシティに昨日、入会してみました。

ご挨拶 みなさん、どうも。かず~むです。 最近、「お金」にまつまる話題が多いですよね。生まれてから死ぬまで関係してくるものなのに、学校で教えてくれないので、この際、学んでみようという人も多いのではないでしょうか。 書店に行って...
お金の勉強

是非、受験前に見てください!|日商簿記3級ネット試験の受験の流れとは?

簿記の試験もネットで受験できるの? ネット試験の具体的な流れを事前に知っておきたい! このようなことをお考えの方がおられると思います。たしかに、一生懸命勉強して...
BBQ型子育て

【BBQ型子育て】簿記への挑戦~その8(ネット試験、親のみ抜け駆け合格!)

ご挨拶 みなさん、どうも。かず~むです。 我が家では、「BBQ型(バーベキュー型)子育て」と名付けて、親子でいろんなことに挑戦、失敗、改善、成功することを一緒に体験して、子育てしていこうということで、子供たち(長男、次男、長女)と相...
その他

【迷言集⑦】我が家のおもしろエピソード(その7)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 宿題に酔う? ...
その他

【迷言集⑥】我が家のおもしろエピソード(その6)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 次男の通知表 ...
その他

【迷言集⑤】我が家のおもしろエピソード(その5)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 おもてはパン屋...
その他

【迷言集④】我が家のおもしろエピソード(その4)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 今1番欲しいも...
その他

【迷言集③】我が家のおもしろエピソード(その3)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 英検の出来具合...
その他

【迷言集②】我が家のおもしろエピソード(その2)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 英語?の勉強 ...
その他

【迷言集①】我が家のおもしろエピソード(その1)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 我が家には、長男(中1)、次男(小1)、長女(年中)の3人の子供がいます。日常のちょっとしたおもしろエピソードをまとめましたので、お時間のあるときに一緒に笑っていただければ幸いです。 結婚相手に悩む...
お金の勉強

【必見!超簡単!】我が家でもできた通信費の見直し(約10万円の節約に!?)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 先日の記事で紹介した、リベラルアーツ大学の両学長の「お金の大学」を読んで、「我が家でも実際にやってみよう!」ということで、我が家での通信費(スマホ代)を見直し、大幅に支出が節約ができたので、記事にする...
お金の勉強

【お金の勉強】「お金持ち」に必要な5つの力(読書・YouTube感想文)

ご挨拶 どうも、かず~むです。 これまで学校や親があまり教えてくれなかった「お金」に関して子供と一緒に勉強しようかと思ったのですが、いざ始めようとすると、「お金」に関する動画や書籍はいっぱいあって、どれにしたらいいか分からないと思っ...
お金にまつまる物語

親子で学ぶ大切なお金の話|難破船と3人の乗客~お金の物語

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 物語を知ったきっかけは「ユダヤ人」に関する本でした。 「お金」の勉強...
お金の勉強

親子で学ぶ大切なお金の話|お金のリスクとうまく付き合うコツとは?

ご挨拶 みなさん、どうも。かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれていています。 いかがお過ごしでしょうか。 この記事を読めば→お金のリスクとうまく付き合うコツが分かる! 先...
BBQ型子育て

【BBQ型子育て⑧】簿記への挑戦~その7(ネット試験またまた不合格!)

ご挨拶 みなさん、どうも。かず~むです。 我が家では、BBQ型(バーベキュー型)子育てという名の下で、親子でいろんなことに挑戦、失敗、改善、成功を通して、子育てしていこうということで、子供たちと相談しながら、いろんなことにチャレンジ...
お金にまつまる物語

親子で学ぶ大切なお金の話|金の冠をかぶった雀(すずめ)の話~お金の物語

ご挨拶 どうも、かず~むです。 3人の子供の親をしながら平凡なサラリーマンとして今日も社会の荒波にのまれています。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 物語を知ったきっかけは「ユダヤ人」に関する本でした。 「お金」の勉強...
スポンサーリンク